この記事は30秒で読めます
先日、たまたまiPhoneからAirDropで
PCに画像を送ろうとしたら、
「共有できません」
共有の準備中にエラーが起きました。
あとでやり直して下さい。
というエラーメッセージが
iPhoneに表示された。
解決方法を調べたら、
Wi-FiとBluetoothがオンになっているかどうか?
デバイスが範囲内にあるかどうか?
調べて!
みたいな記事があったけど、
そうじゃないんだよ!!
それやってるけど、できないの!!
って事で、色々やっても解決しなかった人向けに、
最終的にココみたらええよ!って所をササッとご紹介
意外過ぎな場所でした。
目次(この記事で分かること)
原因その1:iPhone画像が壊れている
僕の場合はこれでした。
そもそもiPhoneの中にある画像が破損しているケース。
そりゃ送れないよね。エラー出るよね。
スクショした画像を送りたい場合などに多い感じがします。
対処法は、送りたい画像を改めて調達することぐらい。
破損していない画像で再チャレンジしましょう。
iPhone画像が破損している場合は、
▼以下の画像のように画像そのものがぼやけます。
原因その2:大量の画像を送ろうとしている
大量の画像を一度に送ろうとするとエラーが出るっぽいです。
なので、30点ぐらいの画像を選択して送ろうとしていたのを、
8点ずつ選択して送るとか、そんな感じでやったら普通に送れました。
ちなみに、iPhone再起動とかしてみたけど、全然関係なかった。
まとめ
そもそも送りたい画像が破損しているケースが
どこにも書いてなかったので、ワイが記事にしてみました。
役に立たなかったら超ごめん。
ビビ
それじゃあまた
同じ症状で困ってここに辿り着きました。原因1の画像破損で、キャプチャし直したら難なく送れました。モヤモヤがスッキリ!ありがとうございました。
>>助かりましたさんコメントありがとうございます!
よかったですー!
自分も当時かなり困ってました\(^o^)/
スッキリ!バンザイ!
他のiPhoneやiPadで撮影し、iCloud同期が完全になされていない場合も出るようです。画像そのものはボヤけていないのですが1回ネットワークに繋いでダウンロードする必要があります。