掘り出し物多数!Amazon本日限定のお宝タイムセールはこちら

歌が上手くなる方法はコレ!60点しか取れなかった私が平均90点取れた理由

歌が上手くなる方法のキャッチ画像

ーーPR広告ありーー

皆さんこんにちは。
ガチで歌が下手だったけど、
今では歌上手いと言われるようになったビビです。

学生時代のみんなが今僕の歌を聞いたら
死ぬほどびっくりすると思います。

というのも、学生時代はガチでカラオケで
60点しか取れなかったからです。

当時歌が上手いと自分で思い込んでいたので、
心を込めて誇らしげに歌ったら、
友達に死ぬほど爆笑されましたw

爆笑する画像

友人A

ちょっとww マジww

あの、爆笑なんてものじゃないです。
ガチでみんな腹を抱えて床に転がって
「お腹痛いww」「お腹痛いwwひぃいww」とか
言っていました。あと、こんな感じで
人に指を向けて笑っている人もいました。
指を差しながら爆笑
学生の頃って残酷ですね!!!

マジで今思えば、60点って、
意味の分からない数字から
よく90点まで取れるようになったと思います。

けど、これも、この時の自分が
長年に渡って実験して練習してきたからこそ。

今回は、どこにも公開していない。
歌が上手くなる理論を紹介します。

正直、書くにあたって
色んなサイトの記事読んでみたけど、
全部小手先でしかなかったです…

実際に色んな方法を試した自分からすれば、
「はっ?!そんなんで上手くなる訳ねぇだろ」
言いたくなるような内容ばかりです。
要するにコピペ記事。
※すんません

すべての人に当てはまるか分かりませんが、
ガチで60点から90点まであげた自分しか書けないものが
あると信じて昔の自分と同じ状況の人に伝えます!!

謎の男A

前置きが長いな…

ビビ

それはマジでごめん…
気持ちが入りすぎてるw それではどうぞw
長くしてごめんね…

※追記※

この記事を読んで実際に成果が出た人が
続々出てきました!嬉しい(T_T)

歌が上手くなる方法を実践した人の感想その1

歌が上手くなる方法を実践した人の感想その2

歌が上手くなる方法その1:声のピントを合わせる

それでは本題に行きます。

「小さな声で歌えるようになれ」

まずこれです。これ、とても大事です。
実際に、小さい声で歌えるようになる練習をしたら、
一気に上達しました。

それぐらい、シンプルでインパクトがあります。
解説していきます。

歌が上手くなるとは?

歌が下手な人を「音痴」と言うように、
歌が下手な人は、まずキチンとした音程に合わせる事ができません。
まずキチンとした音程に合わせる練習が必要です。

それでは、キチンとした音程に
合わせるとはどういう事なのでしょう。

まずはこちらの図を見てみて下さい。
歌が上手くなる方法その1
オレンジの波線が本来合わせないといけない音程ラインです。
この音程に合わせられないから、歌が下手と言われる訳です。

今は低い声を出せないとか、
高い声を出せないとかは
置いておいてください。

まず、このオレンジの音程部分に合わせられない。
そして、合わすためには

声を最適なボリュームで
絞って調整する技術が必要になります。

私達は普段、普通に友達と会話するときに出す
音量を出し慣れています。
※友達と会話する時にすでに小さい声で話すという人も
大丈夫なので最後まで読んでください

大きな声も比較的慣れています。
誰かを大きな声で呼ぶ時も大声を使います。

問題は小さな声なんです。

大きな声は、思いきり出せば出るものですが、
小さい声は、絞れば絞るほど出すのが難しいはずです。

一度、今やってみてください。
聞こえるか聞こえないかぐらいの小さい声で

「こんにちは。はじめまして」

と言ってみて下さい。

よくあるヒソヒソ話ではありません。
ちゃんと喉から出しながら小さい声で
「こんにちは、はじめまして」と言ってみて下さい。

謎の男B

えっ?w何コレ、めっちゃムズいw

今、小さい声を出すときに、
声を微調整する感覚があったと思います。

分からなかった人は、
自分の感覚に意識を集中しながら、
もう一度小さな声で

「こんにちは、はじめまして」
言ってみて下さい。ヒソヒソ声は
NGですよ!喉から出してくださいね。

ちょうどやってみると、

声が喉から出て、なおかつ
小さい声でちょうど良く出るポイント

を調整しながら出してたと思います。

これ、これなんです!
歌が上手い人って、

曲の音程に合わせて
ちょうどいい具合に音が出るポイントを、
こんな感じで調整しながら歌っているんです。

この調整力が重要です。

歌が下手と言われる人は、
この調整力の感覚がつかめないから、
ドカァアアーッ!!
出しやすい声のポイントだけを
雑に歌っちゃうんです。
下の図で、最も声が出しやすいポイントは、
「大声の限界地点」のポイントです。

実際の音程は、
そのちょっと下のオレンジ部分ですよね。
じゃあ、そのちょっと下の部分の声を出せばいいんです。
けど、この調整する感覚が
いつまでも掴めないから、
声を絞る調整をせず、歌っちゃう。

歌が上手くなる方法その1

イメージ的には、カメラを撮影する時って、
撮影するモノにピントを合わせて撮影しますよね?

ピントを合わせずに歌おうとするから、
ブレブレの写真が撮れるんです。

まず、ピントを合わす機能を強化しないと、
いい写真なんて撮れないのとおんなじです。

これ、こんなに大事な事なのに、
どのサイトにもどの本にも載ってないんです。

ビビ

これ、ちなみにスポーツでも仕事でも何にでも使えるよ。
コツを掴むってピントを合わせに行く技術の事なので

まずは、ピントを合わせる。
そこからなんです。小手先のテクニックをいくら
やっても、その絞る力が無いと、
ピントがボケたみたいな雑でぼやけた声になる。

なので、その調整力を付けるために、

小さな声で歌う
練習をするんです。

※元々友人と話す時も小さい声でしか話さない人は、逆に大きな声で歌う練習をしてみてださい。

歌の上手い人は、小さい声でも
キレイに音程を合わせてきます。
低い声が出せないんだ。
高い声がだせないんだ。
とかじゃないんです。

なぜなら、低い声も高い声も、
この声のピントをあわせる調整力によって、

普通の声から→高い声の場所まで声を持っていく
普通の声から→低い声の場所まで声を持っていく

ことになるので、結局調整力なんです。

まず、持っていく調整力がなければ、
高い低いとか言っている場合じゃないって話です。
とは言え、この声を調整するピント合わせをするコツ
みたいなものもちゃんとあります。

歌が上手くなる方法その2:声のピントを合わすコツ

声を絞って歌うのキャッチ画像

歌が上手くなる方法その1では、
調整力の重要性。声を絞って
ピントを合わせる事の重要性を書きました。

次は、そのコツです。

鼻の穴を広げよう

声を出すときに鼻の穴を
めいいっぱい広げましょう。
これは、なぜか分かりませんが、
鼻の穴をめいいっぱい広げる事で、
声のピントが合わせやすくなります。

ここで先程の内容がまた出てきます笑。

小さな声で喉から声が出るイメージで
「こんにちは、はじめまして」
と言ってみましょう。その前に、
今度は、言う前に鼻の穴を
めいいっぱい広げながら小さい声で、
なおかつ良い感じの音が出るポイントを
声を出しながら調整してみましょう。

謎の男A

鼻の穴広げたらキモくない?大丈夫?

歌っている時の顔

ビビ

大丈夫!有名な歌手を見て下さい。歌う時は、
みんな全力なのが分かるでしょう。
鼻の穴も広げてガッツリ歌ってるけど、
見ている方は、そこまで気にはなりません。
自分ではめいいっぱい広げているつもりでも、
第三者から見たら対して
広がっている様には見えないのが現状です。
オドオドして歌うよりも、思いっきり全力で
歌っている方が色気が出るし、モテるぞ

アゴを上に向けよう

アゴを軽く上に向けながら歌うと、
高い声が出やすくなります。

ピントが調整しやすくなるという事です。
鼻の穴を広げながら、アゴを軽く上に向けつつ歌ってみよう。

喉にとって一番ベストな形を覚えておこう

喉がリラックスした状態

実は、喉にとって、
最もベストな形で声を出しやすい
最強の形があります。

それは、あくびをしている時です。
あくびをしている瞬間は、
喉のあらゆるムダな力が抜けた
状態で要するに最強な状態なので、

喉がリラックスしたあのあくびの瞬間。
ぐらいの喉の開き方で歌うと
声の芯がしっかりしてブレないです。

遠くに向けて歌う様にしよう

遠くをイメージして歌う

遠くに向かって歌うイメージをしたら、
声量が大きくなりやすいです。
この画像のようなイメージでもいいでしょう。

ただ、イメージをその都度する事を
忘れる場合も結構あるので、
最初のうちは意識してやるといいと思いますが、
最初は、声を絞ったり、調整したり、
色々と頭の中ごちゃごちゃになると思うので、
これは、今は忘れてもいいです。

いい感じで歌えるようになったかも?
って思った時と、実際にカラオケの採点での
成績がアップしたタイミングの方が
心にゆとりが出て挑みやすいから、
その時でいいです。

心を込めて歌わないこと

心を込めて歌うと、
自分に酔ってしまうんです。
これは、超NGです。

自分に酔っている状態だと、
散々言っている調整力が消えちゃいます。

要するに調整するためには、ある程度の
客観視が必要ですよね。自分の声が
今どのぐらいの位置に居るのか、
自分を観察する視点が必要なんですが、

心を込めて歌ってしまうと、
自分を客観視する視点が消え、
完全に主観100%になってしまいます。

我を忘れて歌っちゃうんですよ。
心を込めて歌う人は、
客観視できないので、
カラオケで空気が読めなくなる事が多いです。
これまで、カラオケで
みんな順番で歌っているのに
1人だけ2曲入れる
6分〜7分するやたら長い曲を何度も入れる
みたいな、人が多かったです。

みんなで楽しもうじゃなくて、
完全に主観100%なんで、歌の技術も
何もかもてんでダメダメで嫌われちゃいます。

まず、心を込めて歌わないこと。
歌う時は常に客観視して、
自分の音程がどんな感じか
探りながら調整していくこと。

それが、慣れてきて
毎回高得点取れるようになってきたら、
心を込めて自分に酔いしれて歌って
いいと思います。

※歌がうまくなりたくないって人は、気にせず歌っててください。

片耳を塞ぎながら歌おう

これ、最初の時はしょっちゅうやってました笑。
実際に、自分が今どんな音を出しているのか
聞きやすくなり、調整しやすくなります。

今では、ほんと
片耳を塞ぐ事はなくなりましたが、
たまぁ〜〜に難しい曲を練習する時に、
片耳を軽く塞ぎながら歌います。

わりと自然とやってる人も
多いのではないでしょうか

肩の力を抜いて歌おう

あくびの話とちょっと共通するのですが、
人はリラックスしている時に
最大限の力を発揮できます。
力を込めて歌うって実は、
100%を出しきれない状態なんです。

肩に力を入れないで歌うことを意識しましょう。

歌が上手くなる方法その3:カラオケで必ずやること

1人カラオケにチャレンジしましょう。

まずここからです。

謎の男B

1人カラオケとか恥ずかしくない??ww

ビビ

はぁ??!今もう2018年なの!!
カラオケに行って受付したら、
名簿にはズラーーッと
1人だけの名前が書いてあるの。
右の部屋みても、左の部屋みても、
みーんな1人カラオケで
カラオケに来てる時代なの。
自分のやりたい事を素直にやる時代なの!!
分かる?

いやぁ〜〜ほんとこれですよ。
一人カラオケが恥ずかしいなんて
10年前の価値観です。正直。
そこら辺は、大丈夫。安心してください。

右の部屋も左の部屋も、
ほぼ1人カラオケの人が多いですよ今は。

誰も気にしてないから安心して。

一人カラオケでやる事

まず一人カラオケに行ったら
必ず録音しましょう。
スマホのボイスメモで自分の歌を録音です。

はい。録音です。

これは、必ずやってください。
まずは、自分の声を客観的に聞いて、
第三者が聞いたときに
「普通レベル」になるところまで持っていくんです。

私はまずこれをやりました。
歌が上手くなりたい。けど、難しい。
それじゃあ、最初は
第三者が歌を聞いたときに恥ずかしくない
「普通レベル」までまずは持っていこう。
とりあえず、最低な状態の60点から
普通レベルにまで持っていけたらいいや
って思ってたんです。

正直、あそこまで笑われて、
バカにされて、トラウマになっていたし、
合コンや友達と遊ぶ時など、

どうせカラオケをする
機会なんて、死ぬほどあるんだから、
普通レベルまで持っていけたら、
この先だいぶラクだな…

って心境だったんですよ笑

けど、練習するにつれて歌う事が好きになり、
今では毎週必ず1回〜2回は
カラオケに行く様になりました。

まずボイスメモで録音して
自分の歌を聞くこと。
歌っているときに
「ここちゃんと音出せてるかな」って
思った時は、覚えておいて、

カラオケから帰る道中に聴き返して
何が悪かったのか振り返る事。

これが、めっちゃ大事です。

頻繁に水を飲もう

喉が乾いている感じがなくても、
歌う前に1回、歌い終わったら1回と、
こまめに飲むようにしましょう。

気付かぬ内に喉は
枯れてしまいがちなので、
これで、少しは喉の枯れを
防ぐ事ができます。

あと烏龍茶とかお茶系は、
喉が枯れやすくなるので、
無難に水がいいです。
温かい水でもいいと思います。

ビビ

意外と大事だよ

YouTubeのリスト機能を活用しよう

カラオケで歌う曲のリスト

カラオケで歌う曲、毎回何入れようかなぁ〜
って迷ってませんか?

日頃からYouTubeで曲を
聴いてる人も多いと思いますが、
動画のリスト保存を
有効活用するといい感じです。

上の画像の様な感じで、
カラオケで歌う用のリストを作っておけば、
カラオケで何歌うんだっけ?
となる時に、スマホのYouTubeアプリから
リストを見ると歌いたい曲リストが
すでに出来上がっていて、

どんな歌だったか忘れたな……。
という時でも再生すれば思い出せます。
小さい事だけど、おすすめです。

歌が上手くなる方法その4:高い声を出すコツ

高い声を出すコツ

こちらコメントにて回答したのですが、
同じ様な質問が多かったので
こちらに書いておきます。

高い声を出すコツですが、
甲子園のサイレンありますよね。

▼こんな感じの音です

この音を口を閉じたまま出してみてください。
すると、元々出したかった高い声と
同じ高さの音がカンタンに出せると思います。

▼図にするとこんな感じです。

高い声を出すコツその1の図

口を閉じながら甲子園サイレンの音を
真似して「あぁああ」と言うイメージです。

元々出したかった
理想の声の高さのところに
音を持ってきたら
そのままの状態で
喉の形をキープします。

高い声を出すコツその2の図

あとは、喉の形をキープしたまま
徐々に口を開き、地声を少しずつ
出したい喉の形に馴染ませていくイメージです。

高い声を出すコツその3の図

これ、歌が上手い人は高い音を出す時や
歌手の声を声マネしながら歌う時に、
自然と一瞬でやってる感じです。

なので、最初は感覚が掴みづらいと思いますが、
慣れたら声を出す前に、
声のリハーサルみたいな感じで、
聞こえるか聞こえないかぐらいの声で、
この甲子園のサイレンみたいな感じで、
音をあわせていく感覚でやってみると、
声も出しやすいと思います。

最初は喉に力を入れすぎたまま
調整しちゃうと思うので、
なるべくリラックスして
ストレッチなどしながら
やってみるといいと思います。

力を入れすぎると声出しづらくなるので。
オペラ歌手がパンクロック系歌手のように
喉に力を入れて歌わないです。

あくびした状態の喉が一番リラックス
している状態なので、

あくびしている喉の形を意識して、
リラックスしたまま先ほどの図のように
調整できるようにしてみましょう。

こちらピントを合わせるの項の
応用編と言った感じです。

ビビ

応用効きまくりで有益情報だなぁ……。

低い声はどうやって出すの?

こちらもやり方としては
高い声の出し方と同じです。

中尾彬の声を想像しながら出すと
いいと思います笑
それか、低い音を出す何かの
声真似を口を閉じたままやってみましょう。

低い声が出せない人は、
何かしら、恥ずかしいとか、
本当は出せるんだけど、
「なんかこの音は違う気がする」
みたいに、自分のセルフイメージから
かけ離れ過ぎてる音を避けようとする人も多々います。

恥ずかしさを捨てて踏み込む事で、
出せる人も居るので、
少しずつ調整していきましょう。

カラオケで高得点を取るために役立つ最強アイテム

これを見た人はラッキーですよ!笑
実はメジャーデビューした歌手の友人が居るのですが、
その友人と一緒にカラオケに行くと、

毎回自前のペットボトルに透明な液体を入れて
歌の合間合間に、飲んでいるんです。

ビビ

いつもそれ飲んでるけど、何それ?
(自分でお茶とか作って持ち歩いているのかな…?)

歌手の友達

あぁ、これ?喉が良くなる漢方薬を混ぜた水。
ちょうど今喉枯れてるだろ?飲んでみる?ヤバイよw

〜ぐびぐび〜

ビビ

ファッ!???!!喉枯れてたのに一瞬で治った!!
一口飲んだだけなのに!えっ?何これ?マジック?手品??

歌手の友達

自分も最初飲んだ時、びっくりしたw
ライブとかこれが無いとムリ

ってな感じで、わざわざプロから教えて貰ったアイテムです笑
※ちょっと恥ずかしいけど、その友達とのやりとり載せときます

麦門冬湯

この麦門冬湯(ばくもんどうとう)って
漢方の粉を500mlペットボトルの中に
適量入れて、水を入れてペットボトルフタして
シャカシャカ振れば出来上がりです笑

カンタンだし、ほんと一言で言ったら
カラオケ界の仙豆って感じ。

▼ちなみにこれです。一番安いやつのコレで問題なし!

これも、どの歌が上手くなる系サイト見ても
書いてないんですよねぇ。
こんな貴重なアイテムなのに。

ちなみに、一口だけでも即効性があるので、
そんなに量はいらないかな。持っておくと
長持ちするとおもいます。

まずはお試しで使ってみたらどうだろ。
たぶん、びっくりすると思う笑

無料体験ボイトレ

この記事には、自分の体験談から
ガチで役に立つ内容を書いたし、
実際に効果が出ている人も多数居るので、
この記事の内容をしっかりやれば、
確実に点数は上がると思います。

しかし!!

歌が上手くなる方法を実践した人の感想

ごめん。完全に独学でコツコツやってきたので、
ある程度はいけたし、メジャーデビューした
歌手の友だちにも褒めてもらえたけど、

ビブラートとかその辺は、
やっぱりプロに聞いた方がよろしいぞ
この記事はあくまでも60点から90点を
目指すためのスキルって感じ。

その他のスキルは
プロに聞いた方が間違いない。

という事で、

・なるべく駅から近い場所にある
・無料体験ができる

というところを選んでみた!
▼こちらボイトレ無料体験できるシアーミュージックです。



無料体験であれば、特に何のデメリットもないし、
この記事で自分で出来る所までやって、
あと少し微調整したいとか、
もう少しここを聞きたいってところは、

無料体験で聞いてみたらいいと思う!
そしたら、充実度も高いんじゃないかな。

ここ全国北海道から沖縄まで
60校以上あってどれも駅から近い。
関東だけでも、これだけある。

ボイトレ関東

滑舌が悪い人などにも対応。
駅近いとこ多いし、
曜日とかも自由に選べるので
仕事終わりとかにパパッと行ってみよう。

【シアーミュージック】マンツーマンのボイトレ無料体験

まとめ

今のところ、自分がやってきた
「歌の上手くなる方法」は、こんな感じかな!

何かまた思いついたら追加していくかもです。
ほんと60点とかヤバイよね。
正確に言えば、64点?ぐらいだったかな。

ほんと昔はトラウマだったなぁ…

今では練習してよかったって心底思う。
すごい楽しいし、プロの友達からも
褒めて貰えたのでまぁ、最初の目標が
「普通レベルに歌えるようになる」
って感じだったので、
もう今の状態で何も言うことはねぇ。

あとは、ムリして自分の声と合わない歌を
選ばないことだね。自分の場合、
スピッツとかBUMP OF CHICKEN、
コブクロとかは、声質が合ってて歌いやすいけど、
自分の中で歌えていると
思ってたミスチルは、

録音聞いたらズタボロだった…

合う合わないってやっぱあるから、
客観的にちゃんと聴いていこね。

ビビ

この記事を見て、実際に歌うまくなりました!とか、
やってみたよ!とか、何か感想あれば嬉しい。
直接メッセージでもOK!心を込めて書いたつもり!笑。
過去の自分と同じ状況にいる人に届いて欲しいなぁ〜
それじゃあまた!

115 Comments

ビビ

春茶さんコメントありがとうございます!

僕の場合は、上手くなる方法すら知らない状態から、
試しに試して手探りでやってきたので、数年かかりましたが、
この記事に数年分のノウハウを濃縮してるので、
この記事に書いてあることをやれば、1〜2ヶ月ぐらいでは
上達を実感できると思います!

特に声のピントを合わすの項目は、
練習して小さな声がうまく出せるようになると、

明らかに歌唱力の上達に変化を感じるレベルです。
ぜひ試してみてください\(^o^)/

返信する
名もなき円堂

小さい声で出そうとするとすごくかぼそい声になってしまうのですが何が足りないんでしょうか…

返信する
ビビ

>>太田さんコメントありがとうございます!

そして、嬉しいコメント感謝です!!
YouTubeは、実はやろうかどうか、
ものすごい迷ってます!笑

色んな人から幅広く相談を受けるので、
せっかくなので動画でも残しておこうかなと
考え中です!

もしはじめた時はよろしくお願いします\(^o^)/

返信する

甲子園のサイレンの音ってこんなにうるさかったんだなと思いましたが実際やってみると効果ありそうです!教えていただきありがとうございます!

返信する
ビビ

>>ケンタッキーさんコメントありがとうございます!

めちゃめちゃ難しいですよね!笑
慣れたらいい感じで歌えるようになりますよ〜!

\(^o^)/

返信する
乙女解剖 龍月

明日、カラオケ行くので、恥をかかないように、対策できて、嬉しいです。
あざます。
マジ感謝しております。

返信する
婀崇歌

今の最高記録は何点ですか?
前にアゴを軽く上げて歌ったら友達に笑われました
何故でしょう??(´·ω·`)

返信する
ビビ

>>婀崇歌さんコメントありがとうございます!

今の最高は93点ぐらいですが、
ガチで精密採点で60点ぐらいの
点数をさまよっていた自分からすると、

何も言うことはないって感じです笑

たぶん、友達に笑われたのはアゴの上げすぎか、
いつの間にか緊張して必死になっていたからだと思われます!

最初は、自分もそうでしたよ〜!
アレだけ笑われたので、人前で歌うのは
何かと緊張していました。

きっと、そんな緊張が仕草などに出ているのだと思います。
大きく深呼吸して肩を上下に動かしたりすると、
多少よくなるので、やってみてください\(^o^)/

あとは、歌に自信がない時は、何かと笑われているのでは?
っと強く思い込みやすくなるので、この記事に書いてある、
録音もオススメします!

一人カラオケで録音して、聞くと、
客観的に自分の歌が普通なのか、いい感じなのか、
分かるので、

もし、いい感じに歌えた曲で、笑われたら
それは、歌や曲に関しての笑いじゃないので、
気にしないでいい笑いです!

たまたまタイミングが重なったとかだと思います!
録音もぜひぜひ!

返信する
ビビ

初心者にも歌いやすいおすすめの曲をまとめて記事作ってみました!
最新記事を読んで頂けるとガッツリ書いてあります\(^o^)/

返信する
ビビ

>>さくらさんコメントありがとうございます!

その人の歌いやすい声質なども
あると思うので、一概には言えないのですが、
女性なら、

★AI:Story
★絢香:三日月
★あいみょん:愛を伝えたいだとか
★majiko:ひび割れた世界
★きのこ帝国:クロノスタシス

がオススメですよ!クロノスタシスなんかは、
特に歌いやすいと思います。

参考までに\(^o^)/

返信する
lyricmaker

漢方薬すごいですね!友達と一緒に使ってみてびっくりしてましたw あと点数が上がってきました!
ありがとうございます!

返信する
ビビ

>>lyricmakerさんコメントありがとうございます!

うぉーー!嬉しい〜〜!
ですよね!すごいですよねコレ!

自分も、はじめてカラオケで一口もらった時に、
めちゃめちゃびっくりしたので、
シェアできて嬉しいです!

ペットボトルに水入れて麦門冬湯入れるってのは、
ほんと目からうろこ的な使い方でしたww

コメント励みになります\(^o^)/
こちらこそありがとうございます!

返信する
ビビ

>>にょえぇ!さんコメントありがとうございます!

そうですね!最初は1人カラオケがいいですよ!
自分もアレだけ笑われた後だったので、
友達とカラオケに行く前に、車の運転中に練習したり、
1人カラオケ行ったりして練習してました!

どの場所での練習でも、やっぱ録音は大事ですよ!
客観的に自分の歌のレベルが分かるので、

録音して、普通レベルになったら友達とカラオケに
チャレンジしましょう\(^o^)/みんな最初は同じです!
応援してます!

返信する
ビビ

>>ptmptdtさんコメントありがとうございます!

トップページにピックアップ記事として、
男女別に歌いやすい曲をまとめました!!

参考になりますようにm(_ _)m

返信する
fwa

小さい声で歌うとぼそぼそと何を言ってるか聞き取れなくなってしまうんですが、聞き取りやすくするのにコツとかございますか……?

返信する
ビビ

>>fwaさんコメントありがとうございます!

あります!まさに、この
「小さな声で歌える」様になるための、
調整力こそが、歌が上手くなるコツなんです。

fwaさんが、ここでコツを聞くのはちょっと
勿体無いのですが、

例えば、

小さい声で絞って歌おうとすると、
お腹の筋肉が必要だという事がわかります。
喉だけでも出来ますが、

お腹の筋肉も使った方が「出しやすい」です。
こうやって、お腹に力が入れた方が出しやすいのかな?
もしかして、口を閉じたまま一度口の中で高い声「うーっ」と
声の助走をつける→小さい声で歌う

という順番で歌った方が歌いやすいのかな?

とか、

ちょっと口角を上げながら歌った方が歌いやすいのかな?

とか、

自分を観察しながら、

ちょうどよく小さい声で歌えるようになるポイントを
探していく感じのイメージです。

きっと、

ボソボソと聞き取れなくなってしまう状態だと、
お腹に力が入っていないと思います。

お腹に手を当ててみてください。
少ししか筋肉が動かなかったら、

きっとそうだと思います。

一度やってみてまた書き込んでもらえたら
返信します\(^o^)/

うまくいくといいですね!書き込み感謝です

返信する
ビビ

>>にょえぇえ!さんコメントありがとうございます!

洋楽は、曲によりますねぇ〜!
サビ部分が単調であれば、あるほど、
歌いやすいです!
ワイの場合は、古い曲で申し訳ですが、

New Found Glory – All Downhill From Here
blink-182 – First Date

あたりはとても歌いやすいです!
ただ、一人カラオケの時に、
たまーーに歌う程度で、

いつもは邦楽が多いですよ〜!
やっぱり洋楽は難しいです(T_T)w
あと、洋楽ヒップホップも挑戦した時期はありますが、
録音聴き直したら撃沈だったので、
やめましたw

返信する
YAH YEET!!!

今、Bills Eilish という COPYCAT を歌を歌おうとしているんですけど、もしよかったら聴いてみて、アドヴァイスお願いします!

返信する
ビビ

>>Justin Bieberさんコメントありがとうございます!

ちょっww ジャスティン・ビーバーに
アドバイスできる事は何も無いのですがww

歌手の友達は、

よくオオカミの様に声を高い声→低い図太い声
に「うぉーーゔゔゔ〜」「うぉーーゔゔゔ」という
感じで練習する方法をやってましたよ〜!
後は、ライブであれば客の頭の後ろ側に響かす感覚で(イメージ)
声をだすといいかもしれません。

体操選手を頭に思い浮かべた後に、
ストレッチすると、通常よりも、体が伸びるのが
分かると思います。

イメージって、意外と体の無意識的な部分に効果あるので、
そういう方法でもいいかもしれません。

客の頭の後ろ側に、ズキューンと響かすイメージ。
突き抜けるイメージでもいいと思います。

オオカミのは、書こうと思ったのですが、
まずは、普通に上手くなるようになってからの
次のステージかなと思って、今回の記事には書いてなかったです!

何かの参考になれば嬉しいです\(^o^)/

返信する
ビビ

>>マネキンさんコメントありがとうございます。

高い声は、出したい声の高さをイメージして、
小さい声でまず高い声を出そうとしてみます。
ちょっと出たら、そのちょっと出た音を大きくするイメージです。

みんな感覚でやってると思うので、文章だと
ちょっと難しいかもですが、

例えば、

パトカーのサイレンの音を、

口を閉じたまま出すイメージをしてみてください!

ピーポーピーポーという感じで、
口を閉じたまま言ってる時って、
声の高さ的には高いですよね?

そのピーポー言ってる時の口を
そのまま開けて声を出せば、

高い音が出せます。

そして、これをやると、なにかと
高い声を出す感覚も掴めると思います!

参考になったら嬉しいです\(^o^)/

返信する
ビビ

>>アイさんコメントありがとうございます!

歌っている時にかすれる場合は、喉に負担がかかるような
ちょっとキツめの状態(喉が緊張している状態)で
歌い続けていて、それが原因で喉が疲れやすくなっている場合が多いです。
歌う時に、力み過ぎていたり、緊張していませんか?

オペラ歌手の人って、パンクロック系の歌手と違って、
デスボイス(悪魔みたいな声)なんかで絶対歌わないですよね。
基本的にリラックスして、喉を開放して、
余分な力を使わないようにしています。

記事にも書いた「あくび」している時の
喉の状態が、一番リラックスしている状態なので
そのリラックスしている状態をイメージしながら、
徐々に声を出していって、ちょうどよく
歌えるポイントを見つけていきましょう!

そうすると、

喉がリラックスした状態で、力強い音を出す事ができます。
オペラ歌手をイメージして声を出す練習をするだけでも、
普段との違いが分かると思います!

参考になれば嬉しいです\(^o^)/

返信する
匿名

とっても参考になりました!
私も今友達とカラオケに行きたくても断ってしまうので練習をして行けるようにしたいです!

返信する
JABI

高い声が普通に家とかで音楽聞きながらだと普通に出せるのに、カラオケだと出ません。
これは高い声を普通の音量で歌うことができていないという解釈で大丈夫なんでしょうか?

返信する
ビビ

>>JABIさんコメントありがとうございます!

コメント遅くなって申し訳ない!
そうですね!普通の声量で歌うことができていない
という解釈で大丈夫です。また、緊張している場合もあると思います。
2つ前のマネキンさんのコメントを参考にして頂けるとうまく出せるようになると
思います\(^o^)/

返信する
ビビ

>>匿名さんコメントありがとうございます!

自分で録音したものを聞いて、音痴だと思わないのであれば、
いい感じだと思います。あとはクオリティを上げてくだけですね。

聞いてて、めっちゃ上手いやん自分?!って感じになるまで、
歌う→録音→歌う→録音の繰り返しです\(^o^)/

返信する
ビビ

>>KR_くまモンさんコメントありがとうございます!

自分で何度録音して客観的に聴いても
どうしても難しい曲というのは、あるので、
選曲に問題があるのかもしれません。

何回も繰り返しその曲を聴いて覚えるしかないですが、
なぜだか、何度聴いても難しい曲はやっぱあります。

そういう曲は、自分の場合は諦めてますw
この記事で書いてるピントをあわせる技術というのは、
実は自分が歌うだけでなくて、曲を聞く時にも使えます。

リズムにピントを合わせるのか、
ベースにピントをあわせるのか、

それぞれ、何回も同じ曲を聴いてピントをずらして
聴き込むというのが一番の近道かなと思います。

そうする時間がなかったり、何回も聴いてたら飽きちゃうな
という曲は、自分に合わなかった曲なんだなと思って
スルーしちゃいます。

うまく歌えるといいですね(´・ω・`)b

返信する
風船

この記事を呼んだだけでも少し上達しました!素晴らしい記事をありがとうございます!
ところでシャルルのサビの高音域がとても出し辛く、3回に1回は失敗してしまいます。もしシャルルを歌う事があったならサビ高音域の出し方についてアドバイスしてくれると嬉しいです┏○ペコ

返信する
ビビ

>>風船さんコメントありがとうございます!!

あぁあああーーお役に立ててガチで嬉しい(T_T)
シャルルいいですよね!こういった高音域の場合は、
自分の場合2パターンでやってますね!

1つ目は、多少自分の中でちょっとやり過ぎかな?ってぐらい
鼻声よりの声を出しちゃいます!意外と録音で聞いたら
自分が思ってるよりも違和感なかったりするので、
録音で聞いて違和感ないレベルの音を探っていきます。

2つ目は、一人カラオケなどで多少辛くても、
頑張ってちょうどサビと同じ様な声を出して思い切って
歌ってみるってのですね。もう何回でも繰り返し歌います。

何度か全力で歌ってると、出しづらい音の中で、
出しやすいポイントが見つかってくるのと、
声の出し方がよりさらに分かるようになって
来るので毎回録音して練習ですね!
あと、これやってると、今回こそはあの曲を歌えるようになるぞ!!
という気合い入ったままカラオケに挑むので、

集中力も違いますw

喉がガラガラになりやすいので、
記事の最後の漢方をペットボトルに入れた水に溶かして
持っていくとカラオケのコスパよくなります。
(全力で歌える時間が増えるので)

とは言え、基本的には肩のちからを抜いてリラックスする方が
音は出やすいもんなので、思い切って歌ってポイントだけ探る
→あとはそのポイント意識しながら、肩の力抜いて歌う。

って方がいいのかもしれません。
ちょっと難しかったらごめんなさい。
伝えるって難しい乁( ˙ ω˙乁)

返信する
ビビ

風船さんへ追記!

言うの忘れてましたあぁああー!!
何個か前のコメント欄に書いてた

口を閉じながらパトカーのサイレンを
出してみるってのやると、

高い声の感覚つかみやすくなりますよ!!

口を閉じながらパトカーのサイレンや
甲子園球場のサイレン?みたいな音を
出してみる練習すると、ちょうどシャルルの
高音域と一致する場所ってあると思います。

そのポイントを覚えておくと
歌いやすくなりますよ〜〜!

口を閉じながらパトカーの音やサイレンの音を出す
→ちょうどシャルルの音域と同じポイントでサイレンの音真似をやめて、
普通の言葉を出してみてください!

こんなイメージ

サイレンの音真似しながらシャルルの音域探る
「あぁああ〜〜〜〜〜」
見つかったら
「あぁあああ〜〜(サイレンの音真似)
【一旦止めて喉の形を維持したまま】
普通にサビと同じ歌詞を歌う」

って感じです!伝わるかなぁー!

そうすると、高音域の喉の形はキープできるので、
後はその喉の形をキープしたままどれだけ自然に
歌えるか?って感じです!

参考になれば\(^o^)/

返信する
風船

わざわざ長文ありがとうございます!
つい最近平均点超えました!実に69点から85点への進化。これもビビさんのおかげです!本当にありがとうございます!

返信する
もじゃも

記事の通り練習したら、本当に上手くなりました!70点から95点くらいまで上がって自分でも驚いてますw
本当にありがとうございます!( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

返信する
ビビ

>>もじゃもさんコメントありがとうございます。

あぁ、、ホントに嬉しい。ワイが学生時代に
歌が下手過ぎてめちゃクソに馬鹿にされた経験が
もじゃもさんの役に立ったって考えると

嬉しさ倍増です(T_T)

世の中意味のない事って無いんダナー
こちらこそ記事読んで頂けて光栄ですし、
嬉しいです!!ありがとうございます\(^o^)/(嬉し涙)

返信する
ねこ

backnumberのクリスマスソング練習してるんですけど声の高いところの声のだし方のアドバイスとかあれば教えてください

返信する
ビビ

>>ねこさんコメントありがとうございます!

声の高いところの出し方は少し前のコメントで
パトカーの例えなどで解説しているので、
ぜひ読んでみてください\(^o^)/
リクエスト多いので、近々記事にします!

返信する
ビビ

>>風船ガムさんありがとうございます!

最初、自分もカラオケの音量やエコー、マイクの音量など
いい感じの設定を覚えておいてまた次の店舗で
使おう!と思って最適な設定を試したことあるんですが、

店舗によって、スピーカーのブランドなどが
そもそも違うため、どんなにいい感じの設定でも
店舗によってバラバラになっちゃうんです。

なので、ちょうどいい具合の音を毎回設定してやる
ぐらいですかね。

メジャーデビューしてた友達の歌手は、
音量を小さめ設定にしていました!自分の声の方が
大きく聴こえる様にする方が練習には良いと言っていましたが、

やっぱりちょっと気持ちよくも歌いたいので、
自分の場合は、

あまり気にせず、その時々の最適な音量にしています。
主音量70%ぐらい、エコー60%ぐらい、マイク音量75%ぐらい
で設定する時が多いかもしれません。

マイク音量のみを考えた時に80%になるぐらいですかね!

けど、ここまで考えちゃうと記事にも書いた
ピントを探す作業が、頭で考えて探す作業になっちゃうので、
できるだけ感覚でこれぐらいが心地良いかな?ってピントを
探すような感じでやってみるといいと思います!

ちょうどいいピントを探るスキルは、
このカラオケの主音量、「この辺が心地いいな」って
探る時からはじまっているので、あまり先ほど書いた
●●%などは参考にせずに、自分で心地いいポイント見つけるようにすると、
歌のスキルもアップすると思います\(^o^)/

参考までに!

返信する
ビビ

誤字ってた

☓「マイク音量のみを考えた時に80%になるぐらいですかね!」
◎「マイク音量のみを考えた時に75%になるぐらいですかね!」

です!

返信する
うな

私は女なのですがどうしても高い声が上手く出せなくて裏声を使ってもあまり綺麗に出せなくてどう直せばいいか困ってます。
何か上手く声が出る方法ってあるのでしょうか……?
この記事を見て歌が上手くなりたいと思い最近カラオケに通いつめてるのですが点数とれるものの録音した自分の声の曲のサビ部分がすごく酷くて……早く上手くなって友達に褒められたいです……😭教えてくださいビビさん〜……

返信する
ビビ

>>うなさんコメントありがとうございます!

録音やってるの偉いです〜!

高い声の出し方について、
図解付きで追記しました!

参考にして頂けたら嬉しいです\(^o^)/

返信する
れんれんれんまーーる

実際話す時の声の出し方と
歌の時の声の出し方の違いが
なかなか使えわけれないです。
低い声とかとくに、
綺麗な声が出せません。

返信する
ビビ

>>れんれんまーるさんコメントありがとうございます!

ちょっと遅くなって申し訳ない。
いつもどうやって声出してるっけ?と思って、
色々と自分で試してみたんですが、

あくびする寸前の
あくびスタンバイ時の喉で歌ってますね!

あくびする瞬間じゃなくて、
あくびをする一歩手前の喉です。

その喉の状態で声を出したら、
「歌う時の声の出し方」になります!

この状態だと、声に軸もあり、
キレイな声になりますよ〜!

また分からなかったらいつでも
質問ください〜!

\(^o^)/

返信する
もちいぬ

はじめまして。
私は女で、ポケ○ンの局番が好きなのでよくポケ○ンの歌を歌うのですが、「ひとりぼっちじゃない」という歌をご存じでしょうか?その歌を何度か歌ったことがあるのですが、なかなか低い声がだせません。
低い声の出し方等を教えていただくことはできますか?
長文すみません。

返信する
ビビ

>>もちいぬさんコメントありがとうございます!

また返信おそくなって申し訳ないです!
低い声の出し方に関しても、
「高い声の出し方」という項目の
後に追記したので、参考にしてくれたら
嬉しいです\(^o^)/

返信する
純一

高校生男子です、語尾の伸ばしが下手すぎて困ってます、何か良い練習方法はありますか?

返信する
ビビ

>>純一さんコメントありがとうございます!

返信遅くなって申し訳ない!

あー!確かに自分も過去に
そこ悩んだ時ありました!思い出しました。

上手い人って波のような感じで
キレイにビブラートするじゃないですか。

これ、最初は真似しなくていいです。
最初から真似しようとすると、
語尾もブレブレになっちゃう。

しっかり伸ばし切るのを意識すると
いいですよ!

確か歌下手だった時期に、
「あっ意外に”棒読みかよ”ってぐらい、
伸ばしきって歌う方が語尾ちゃんと出せるんだな」

っと気付いた時がありました。
当時、歌が上手い人の真似をして、
ビブラート効かせようとしてブレブレになってたので、
もし、純一さんがこのタイプだったら、
ちゃんと伸ばし切るってのを意識するだけで、
改善されますよ〜!

ポーーーーーンッ!!と伸ばし切るをイメージしてください。
参考までに\(^o^)/

返信する
ビビ

>>微さんコメントありがとうございます!

遅くなって申し訳ない。
低い声を出すコツは、記事中の
高い声を出すコツの後に追記しました!

ビブラートに関しては、
自分の場合、ビブラートというより
しっかりと歌い切る。間違いなく歌うって
感じを意識してるので、

ビブラートは普段あまり出ないんです。
ビブラートに関しては、

記事中にあるボイトレ無料体験レッスンがおすすめですよ!

返信する
あまとう

家の付近にカラオケが無く、頻繁に行けないので家で練習したいのですが、出来るのでしょうか?
Pokekaraというアプリを使ってるんですが、これでいいのか…
もしよろしければこのアプリでも練習できるのか確認してもらいたいです。

返信する
ビビ

>>あまとうさんコメントありがとうございます!

また、返信遅くなって申し訳です。
アプリダウンロードして実際に使ってみました!

個人的に使ってみた感想ですが、

採点の判定がかなり甘いですね……。
あと、低音があまり拾えてないのもあり、
適当に歌っても加点されるし、
使われている楽曲は原曲を100%再現しきれていない
様に思えました。

なので、普通にカラオケで練習したほうが
歌は上手くなると思います!

参考までに

\(^o^)/

返信する
ビビ

みんなーちょっと待ってくれ〜!
もう少ししたらコメント返してくぞ〜〜!
ちょっと忙しくてまだ返すの時間かかりそうじゃ……

返信する
ビビ

返信遅くなってごめぬ〜〜

みんなから多かった質問も含めて
記事に図解付きで追記したぞ〜〜!

参考にしてくれたら嬉しいぞ\(^o^)/

返信する
匿名

これの内容をYouTubeで声付きで上げられないですかね?そっちの方が頭で想像しやすそうなので。

返信する
ビビ

>>匿名さんコメントありがとうございます!

動画もセットだと分かりやすいですね!
しかし!!機材など今手持ちが無いのもあり、
まだまだ後になりそうです。
いつか、動画投稿もやってみようかと
考えてはいます!(´・ω・`)!!

返信する
にこなこ

だんだん点数が上がっていきました…!!!(´;ω;`)同じ曲でずっと83点あたりをさまよってたので、どうしたらいいのかなと思いこの記事を見て意識したら点数が上がっていきました😭😭😭この記事を見つけれて良かったですありがとうございます😭😭😭

返信する
ビビ

>>にこなこさんコメントありがとうございます!!

うぉおおおーーー嬉しいぃいい\(^o^)/
実際に点数が上がった!という人が多くて、
こちらも頑張って記事書いた甲斐がありました。。。

あの頃の、ダメダメだった自分と同じ状況の人に
届けぇ!!!っと言う思いで全力出して書いたのが、
本当に伝わってマジで嬉しいです(T_T)
これからも楽しい歌ライフ、楽しんでください\(^o^)/
嬉しい(T_T)

返信する
ゆうき

これから一人カラオケで練習しようと思っているのですが男の人が歌いやすい曲(練習用でも)何かありますか?
それと小さい声とはボソボソって感じできんですかね?笑

返信する
ビビ

>>ゆうきさんコメントありがとうございます!

こちらの記事にまとめてるので、
参考にしてみてください\(^o^)/
↓コピペかこのサイトトップの検索欄に「カラオケ」と打てば
出てきます
ttps://zakkan-vivi.com/list-of-songs-easy-to-sing-at-karaoke/

小さい声は、ボソボソだと喉を全然使わないので、
小さい声だけど、聞こえやすい感じの声をイメージすると
いいと思います!ボソボソだと、
ピントを全然合わせないでも出せるので、
上達はむずかしそう(´・ω・`)w
一人カラオケでは、必ず録音してください\(^o^)/

返信する
ゆうき

録音は必ずするようにします
あと小声で歌うよう心がけてみます
ありがとうございます。また質問しに来てしまうかも知れませんがその時はよろしくですm(_ _)m

返信する
ビビ

>>ゆうきさんコメントありがとうございます!

こちらこそありがとうございます\(^o^)/
またいつでも遊びに来てください〜!

返信する
歌無理ーー(。○>ー<○。)

ありがとうございます><
私好きな歌を聞くのは好きですが歌を歌うのがド下手で人に聞かせるのが嫌なのですが
つい最近友達のMさんに絶対カラオケ行くからね♪と言われてしまい(○>ー<○)
それまでに少しでも恥ずかしくない歌声にできたらいいなと思います。

返信する
ビビ

>>歌無理さんコメントありがとうございます!

返信遅れてごめんなさーい!
もうカラオケは行ってますかね?
1人カラオケで練習しまくりましょう!
録音して聞きまくるのホントいいですよ!

必ず録音しましょう\(^o^)/

返信する
歌うまくなりたい!人

役に立つ情報とても参考になりました!早速録音して練習してみたいと思います!(^-^)

返信する
ビビ

>>歌うまくなりたい!人さんコメントありがとうございます。

こちらこそありがとうございます!
自分はカラオケ行って、帰り道で録音聴きながら
帰宅するのが日課ですw

返信する
初心者

声を変えて歌うとどーしても音程が取りにくいのですが、そのような時はどういう風に声を出したらいいんですかね?
あと、表現力をあげるのにコツとかってあるんですか??

返信する
ビビ

>>初心者さんコメントありがとうございます!

返信遅くなってすんません!

たぶん、恥ずかしさとかがまだ残ったりしてて、
集中できていない状況かもしれませんね!

声変えるというよりも、
記事に書いてあるように、
あくび全開の口の形が一番リラックスした
口の状態なので、

その口の状態で音を出す事を意識するだけで、
全然いいですよ!

声を変えて歌おう!と意識を持つ事で、
リラックス状態よりも、
緊張状態に近くなると思います。

そうなると、

うまく出しづらいってなるので、
なるべく自然に出せる様に力を込めて歌う
よりも、力を抜いて歌う!を意識しましょう!

表現力は主に抑揚を付ける事で、
いい感じになりますが、
自分の場合は、最初抑揚を付けて歌うよりも、
歌ヘタだったので、まずは
しっかりと歌える様になろう!という
感じで軸をつけていったので、

最初から表現力を意識すると、
この記事で書いている様に、

酔いしれる状態に近くなり、
歌ヘタに近づきます。

初心者の時は、自分が酔いしれてる事に
気付かないので、そこそこ厄介ですw
自分はそれで、めちゃめちゃ笑われましたw

なので、最初は、
しっかり歌うを意識していきましょう!
表現力は、実際に何度も同じ曲を入れながら、
カラオケ採点でしゃくりマークやこぶしマークが
出るのを意識する事で、なんとなくコツが掴めると思いますが、

こういった表現力の部分は、
ホントにほんと、うまくなってから、
最低でも85〜90点は取れるように
なってからが目指す方がいいと思います。

ある程度、この記事で勉強になったら、
表現力の部分は、この記事に書いてある
無料レッスンで先生に
聞いてみる方が勉強になると思います!

その際は、無料レッスンの間に
質問する内容をメモして持っておいて、
気になる点はその時間内にガンガン質問しよう!

まず軸を育てて、ある程度点数取れる様になったら、
プロに表現力について聞いてさらにスキルアップ!

この流れがいいのかなと思います。
自分みたいに大爆笑されませんように\(^o^)/w
マジでトラウマなりましたから自分はw

返信する
メロス

高音出したり、
サビで少し高めの音を大きく歌う時に
顎に力が入っちゃうのですが
どうしたらいいですか?

返信する
ビビ

>>メロスさんコメントありがとうございます。

その癖は治した方が良さげですね。
その状態だと、歌っている時に疲れやすくなると思います。
アゴと首の距離が近くなってませんか?
これは、癖だと思うので、
歌う時に、首を真上に伸ばすイメージをしてみてはどうでしょう?
アゴに力を入れづらいと思います。
その状態で、体に、

「あーそんなに力入れないでも、
声出るじゃん」

と覚え込ませましょう!

そうすると、少しはラクになるかなと思います。
色々ある内の一つの方法なので、
もし合わなかったら、
少しずつアゴに力を入れなくても
いい場所を手探りで探る感じがいいですね。

首を真上に伸ばすイメージ(実際に少し伸ばす)
感じでレッツトライです(°∀°)b

返信する
ヅラ子

お陰様で90点台乗るようになってきました(*^_^*)ありがとうございます
高音は大丈夫なんですけど、普段話す時ぐらいの音域を歌うと地声っぽくなってしまいます。
中音域でも、綺麗な声を出すコツってありますか?

返信する
ビビ

>>ヅラ子さんコメントありがとうございます!

わぁー次々とこの記事を見て成果を出した人が\(^o^)/
嬉しいです!記事書いた甲斐がありました!
ありがとう〜嬉しい〜!

中音域ですね!

あくびをする時の流れが
口を小さく開けて、
大きく開けるまで、

1から10あるとしたら、

0.8〜1ぐらいの口の開き具合で
声を出してみてください。

普段喋っている中音域ぐらいが
出るのに、
喉が開いている感じしませんか?

その開いている状態で、
声をだすと、中音域でキレイな声が出ると思います。

自分は男性なので、
女性だと声帯的にちょっと違う部分があるかもしれませんが、
参考になったら嬉しいです!

参考にならなかったらごめんね\(^o^)/w

返信する
おかか

自分の声が気持ち悪いんですけど歌ってるキーが悪いとかありますか?聞きなれないからですか?

返信する
ビビ

>>おかかさんコメントありがとうございます!

確か、自分も当初の記憶を思い出したら、
「うぇー気持ち悪い」ってなってたと思います。
けど、今は「めっちゃいい声やんけ」って思いますw
(自分で言うなって感じですけどw)

きっと、声を出す事に関しての自信や
うまく行った経験がその様に捉えさせているのだと思います。

どんどん聞き慣れてきますよ!
できるだけ客観的に聴ける様に、
録音かかさずやりましょう!

\(^o^)/

返信する
key

小さい声というのは、口ずさむのと同じような感覚ですか?
合唱の練習が学校であってて、よくみんな小声で歌っています。
覚えるという意味合いもあると思いますが、やはり
口ずさんでみている人は上手なように感じます。
少し軽い感じがしますが、口ずさむつもりで歌ってもいいのでしょうか。
返信お願いします。(*´꒳`*)

返信する
ビビ

>>keyさんコメントありがとうございます!

口ずさむって人によっては、
小さい声で歌ったり、
軽く歌ったり、強く歌ったり、
様々なので、

keyさんの言う口ずさむがどのぐらいか
伝わらないので、

解釈がずれる可能性があります!

もし、この記事に書いている小さな声で歌う。
という内容が分かりづらかったら、

口を閉じながら音を出してみる
という感じでも似たような感じの感覚がつかめます。

口を閉じた状態で、高い声と低い声を
行ったり来たりさせて、ちょうどいい
音程に調整する感覚を掴むといいと思います!

普通に口ずさむ感じだと、歌がうまい人なら
既に上手いからいいのですが、
練習段階だと、喉を使わないで歌ったり、
色々とラクできちゃうので、
なるべく調整する感覚を意識できる様に
しっかりと練習する方が歌上達への近道だと思います

\(^o^)/参考までに

返信する
匿名

歌ってると息が続かないんですが、肺活量を増やすいい方法ってありますか?音程をあわせて歌おうとするとき、息が続かなかったりしてしまいます。また長い声をだそうとすると声が安定しない感じがします。

返信する
ビビ

>>匿名さんコメントありがとうございます!

ベタな方法ですが、
ありますよ〜〜!

★1つ目ーー

飲み終わったペットボトルを
メキメキ音が鳴るぐらい吸い込む
→日常の中で無理なくトレーニングできるのでオススメです。

★2つ目ーー

風船を一息でどれぐらい膨らませられるか?
というゲーム感覚で挑戦する
→以前より膨らんだか膨らんでないか?
変化が目で見て分かるので成長を実感しやすい

★3つ目ーー

これは肺活量とはあまり関係ないかもですが、
練習する歌をよくよく聴くと、
歌手の息継ぎする際の音が聴こえると思います。
スッ!!とかそんな感じの音です。
息継ぎが上手い人下手な人って居ると思うんですが、
練習する歌の息継ぎポイントと同じ箇所で
自分も息継ぎをしてみようと意識するだけでも、
多少は変化あると思います!

練習ですね\(^o^)/

返信する
匿名

あなたの歌い方でさいこう91点まで行きました!!ただ、喉が枯れてずっと歌えませんあの漢方薬はドラッグストアにも売ってるんですか?

返信する
ビビ

>>匿名さんコメントありがとうございます!

うぉーー!!またもや嬉しい報告!!(T_T)
本当に記事を書く時の励みになります!
嬉しいです。そして、おめでとうございます!

漢方薬はドラッグストアにも売ってますよ〜!
このリンクに載せてるタイプは
最安値のものを載せているので、
僕が見た限りでは
ドラッグストアよりは安かったです!

ドラッグストアで売り切れな事は
さすがに無いと思いますが、

漢方だけでなくサプリメント系も
ドラッグストアだと少し割高になるので、
ネットがおすすめです!

参考までに\(^o^)/

返信する
アリス

すごいです!私もやってみますね!
それと、私は片耳を塞ぐと、自分の骨などを通して聞くような声のほうが大きくなってしまうような感じがするので、両手で口を覆うようにして、片方だけ声が耳に届くように開けて歌っています。
カラオケで採点機能使ったことないのですが、今度使うことになりそうなので、やってみますね!

返信する
ビビ

>>アリスさんコメントありがとうございます。

両手で口を覆う様にして歌うのもいいですね!
ただ少しやりづらそうなので、片耳の方法も
ぜひぜひやってみてください(^^)

返信する
ぬえた

麦門冬湯の適量は、どれくらいですか??
500mlに1包くらいでしょうか、、、?

返信する
ビビ

>>ぬえたさんコメントありがとうございます!

友達の持っているペットボトルは大分濁ってたので、
1包ぐらいは入れていると思います!
麦門冬湯を買うとかなり数が入っているので、
1包ぐらい毎回入れてもだいぶ長く使えるかと思います!
少なくなってきたら、1包の半分ぐらいでまず試してみるのも
アリですね!ホントにすごいぐらい一瞬で喉が
スッキリするので多くの人の前で歌う場面などでは
重宝すると思います!

友人はLIVEなどでもそのやり方で
麦門冬湯を溶かした水を使っていました!

返信する
一応人間です!

自分中学生なんですけど、カラオケ行くには親と一緒じゃないと行けないんですよ。なので一人カラオケ以外に自分の歌を客観視できる方法ってありますか?

返信する
ビビ

>>一応人間です!さんコメントありがとうございます

名前w カラオケって年齢制限あったんですね!
今知りました……。って思いつつ、
調べてみたのですが、
埼玉、神奈川、千葉県の場合、
16歳未満は17時半以降の入店は
禁止になっている店舗が多いらしく、
17時半までなら大丈夫っぽいですよ!

改めて確認してみてもいいかもです!

ちなみに、

一人カラオケ以外の方法ですが、

車でもよく歌っていました。
ご両親の車で曲をかけつつ、
ガンガン歌う感じでも良さそうです。

あとは、

パソコンになるのですが、
Macのラジオキャストというソフトを
使うとマイクが入った時の音が増幅した状態で、
イヤホンに届くので、

小さい声でもかなり大きな声に聞こえます。
なので、昔シェアハウスなどに住んでた時は、
このラジオキャストを使って、声を増幅?させて
歌っていました。

実際には小さい音で歌っているのですが、
耳には大きな声で歌っている感じに聞こえます。

Windowsの場合は、同じく配信用のソフトであれば、
同じ様な効果が得られると思います。

ただ、こちらの方法はちょっと難易度高めなので、
17時半までにカラオケに行くか、
ご両親に「音読しながら勉強したい」とか適当に
相談して車に乗らせて貰い、歌うか、
車がそもそもなければ、

両手で顔を覆うようにしながら
歌うと自分の歌を客観視しやすいように思えます!

参考にならなかったら申し訳です(´・ω・`)

ラジオキャストは
「ラジオキャスト ねとらじ 配信」とかで
検索して出てきた記事通りに設定した記憶です。

昔たまにネットでラジオ配信してたので(^^)w
それでこの方法を使ってましたw

難しかったらすんません\(^o^)/

返信する
ワールド

はじめまして!
初めて聞く方法で、挑戦してみようと思ったのですが、質問があります

小さな声で歌う。というところなのですが、
喉を使うというのは100%地声のみでベタベタした感じで歌うということでしょうか?

自分は男ですが、女性の曲なんかを歌ったりすると、どうしても地声では出ないところが出てきます。
例えば裏声だったり、低いところでも、空気を混ぜて歌ったり(合唱とかでよくある綺麗な低音)するのは効果無いのでしょうか?
また、効果無い場合、1オクターブ下げても地声で歌う方がいいのでしょうか?

長文すみません!!

返信する
秘匿

小さい声の喉を使うというのがわかりません!!!
合唱や、オペラのような発声の仕方で小さな声でいいのでしょうか??
喉を使うといったら地声??
でも地声だとそもそも歌える範囲が限られますよね…

返信する
まーちゃむ

これってビビさんは上手くなるのにどれくらいの期間かかりましたか?

返信する
フードの上から帽子

この記事を読んで、できることから早速実践中です!

高い声はある程度(友達からボカロじゃん!と言われるほど)出るのですが、低い声がかなり苦手です。。。
叫んだりすれば出ないこともないのですが、歌う声ではなかなか出せなくて…。
下を向くのは喉が閉まっちゃうのでダメなのは分かるのですが、上を向いて出すのも難しいです。

低い声を楽に出すには、どうすれば良いでしょうか?

返信する
自信

この記事を見て、こつを意識したら点数が、とても上がりました!歌うのが楽しくなったし少し自信がつきました!!

返信する
ちょこ

甲子園のサイレンの音をやると
声がかすれてしまうのですが
どうすればいいですか?

返信する
ビビ

>>ちょこさんコメントありがとうございます!

無理のない範囲でトライするといいと思いますm(_ _)m

喉痛いし、苦しい

というぐらいだとしたら、
この方法がちょこさんに合っていない可能性もあるので、
他の方法を探してみてください!

記事に在るような無料のボイトレ教室などを
使うとさらに方法が広がると思います

m(_ _)m

返信する
ヒカキン

このサイトを見てから歌を自信を持って歌えるようになりました!
ところで最近、Mステという番組で兄と歌を歌ったのですが見ていただけたでしょうか?
YouTubeもやっているので、よければご観覧ください^_^
バーイ( ̄^ ̄)ゞ

返信する
レンレン♪

中学1年の僕でも歌はうまくなれるでしょうか。
僕は、ボカロの曲を練習しているので高い音は行けますが低い音は加減が難しいです。
どうしたら良いでしょうか?

返信する
RYU

この記事を見て僕もカラオケのアプリで80点超えを取る事ができました!本当に15点くらい上がってとても嬉しかったです!ありがとうございます!(≧▽≦)

返信する
チャン

私自身の歌を届けたい人がいます。

でも,歌を歌うのは好きですけど。自身が持てなくて…。トクベツ上手ってわけでもないし…。

悩んでた時に調べて見つけたのはビビさんのこの記事でした。

ビビさんの方法はどれも凄くて,ワクワクしてます!w

ビビさんの実践方法を生かして,上手くなれるよう頑張ります!

素敵な方法教えてくれてありがとうございます!✨

返信する
チャン

私自身の歌を届けたい人がいます。

歌が上手いわけじゃないし…。

と,悩んでたとこ見つけたのがビビさんのこの記事でした。

私もそうですが,妹も歌が上手くなりたいと言っていました。

二人で,ビビさんの実践力(?)や,上手くなりたいという熱意が伝わってきました。

私も妹もビビさんの実践方法を生かし,上手くなれるよう頑張ります。

素敵な方法教えてくれてありがとうございます!✨

※”チャン”って名前で二回送ってるかもしれません。(´-﹏-`;)

返信する
ビビ

>>チャンさんコメントありがとうございます!

コメントは時間差で承認されるので、
分かりづらい仕様ですよね!すみません笑

せっかくなので頂いたコメント2つ載せました(^^)
実際にこの記事に書いてある方法で何人もの方が
上達しているので自分自身も自信があります◎

人によっては合う合わないとかはあると思いますが、
ひとつの方法として参考にして頂けたらと思います!

一番は上手くなる、ならないの軸ではなく
「歌って楽しいな」と気付く事も重要ですね。

楽しく、面白がって練習してくれたら嬉しいです!
歌を届けたい!それがどんな結果になっても、
意義のある事だと思います。

良い結果になるように応援しています\(^o^)/
コメントありがとうございました★

返信する
チャン

いえ,大丈夫です!笑

応援ありがとうございます!(*´ω`*)

頑張ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧

返信する

ビビ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。